丹後探検隊 薦池大納言の里に行く
丹後探検隊トップページ 丹後・観光お助けツール 丹後の名水 丹後の旬の食材 丹後魚大図鑑 丹後沖釣り情報

丹後観光ナビ
丹後遊漁船情報
丹後の旬 美味しい食材
丹後の日帰り温泉紹介
丹後で釣れる魚大図鑑
管理人ブログ
 
 丹後探検隊 TOP

丹後七姫伝説

丹後の滝

小浜~琴引き浜散策

新井崎神社の徐福伝説

久美浜の竹筒ひな祭り

磯砂山に登る

経ヶ岬を歩く

丹後の紅葉スポット

幻の小豆 薦池大納言

浦島神社の延年祭

大江山の雲海

赤ちゃん初土俵入り

与謝野町・岩滝祭り

旧尾藤家の雛人形

上世屋探索

宮津・金引きの滝

丹後の桜探索

丹後の浦島太郎伝説
     龍穴の謎!


冬の世屋高原にカンジキ
    履いてレッツゴー


第1回 ロードスタークラブ
     ミィーティング
 その昔、天橋立は天への架け橋といわれており、女神イザナミと男神イザナギが天への上り下りに使っていました。ある日イザナギが昼寝をしている間に倒れて、それが天橋立になったという神話が残っています。






伊根に伝わる幻の小豆 薦池大納言

 伊根の薦池にはこの地でしか作れないとされる、大粒で美味しい小豆があります。この小豆は大粒で味も良く煮崩れしにくいのが特徴なのですが、これと同じものを作ろうと種を持ち帰り、他の地に植えても普通の小豆にしかならないので、幻の小豆と呼ばれています。
 大納言は普通の小豆より大粒で煮崩れし難い物を言い、名前の由来は武士は切腹して腹を切るが、公家(大納言)は切腹しないので、豆の腹が裂け難く煮崩れし難いことからつけられたそうです。

 薦池大納言は一般的な大納言よりさらに大粒で、普通の小豆は一本のサヤに4~5粒の豆が入るのですが、薦池大納言は1本のサヤに10粒ほど入る豆もあります。
 そしてこの薦池で収穫された小豆はその特性を維持するため、10粒以上入った大きなサヤを選別して、来年の種として残す作業も繰り返しています。
 薦池だけでどうしてこんなに大きな小豆が出来るのかよく分かっていませんが、そうした
選別作業や、山間の特異な気候やその土地の土質などが影響していると思われます。

 まぼろしの小豆と言われていますが、薦池集落は以前十数件の世帯があったのですが、今では2人しか暮されていない限界集落です。ほんとうに幻とならないように地域が協力して薦池大納言を残して欲しいものです。


 薦池大納言には地元に伝わる鬼伝説があります。NHKの番組「ええとこ伊根」で、俳優の藤岡弘さんと佐藤唯さんが楽しく紹介してくれています。








周辺観光スポット
伊根の舟屋
のろせ海岸
カマヤ海岸
経ヶ岬













管理人 ブログ